桜新町にある世田谷区弦巻4丁目のちょっと古く重ったるい感じの建物。
名前も‘ビル‘なんてついていて余計に古めかしさを強調している感じ。
ですが、それもこの広徳ビルの歴史の重み。
ただ古いだけではない、この建物こそがレトロでヴィンテージな味わいのある建物なのです。
お部屋の内装にリノベーションを起こし、ルネッサンス広徳ビルとして生まれ変わったのです。
そのリノベーション内容とお部屋の特徴をリポートします。
■3点ユニットバスからバストイレ別にリノベーション!!

お風呂にある邪魔な洗面台は無し

鏡や棚もあります
以前はどこにでもあるようなバストイレ一緒の3点式のユニットバスを使用していたこのお部屋。
今回は大胆にバストイレ別にチェンジ!
当然チェンジしたばかりですのでお風呂もトイレも新品の未使用。
お風呂場によくある洗面台ですが、お風呂につかる時は邪魔になるお話をよく聴きます。
今回のお部屋は、バストイレ別によく見られるお風呂の中に洗面台があるものではないので、ないほうが良い方にはスッキリ使えるお風呂になってます。
やっぱり新しいって気持ちがいい!!
特にお風呂やトイレは肌をさらしますから清潔が一番です!!

シングルのお部屋では広めの浴槽

トイレはシャワー付き
■床は丈夫なフロアタイル!!

居室とキッチン部分の床はフロアタイルを使用
床はフロアタイルと呼ばれるものです。
木を使ったフローリングではなく、CF及びクッションフロアでもありません。
「フロアタイル」は、以下のような特徴があります。
・硬い、丈夫(クッションフロアより跡が残りにくい)
・テクスチャーが良い
・質感が高い
・耐水性に優れる よってキッチンの使用には向いている
(フロアタイル自体は耐水性に優れますが、目地からの水などの侵入には注意が必要です。)
一般的にはフローリングに人気がありますが、賃貸という目線で考えるとオーナーにも入居者様にも都合が良いのがフロアタイルになります。
■デ、デ、デカい!!大型収納、幅193㎝×奥行100㎝のクローゼット

奥行き約100㎝

幅は約193㎝
この収納もこの部屋の大きなポイントの1つ!!
以前は押入れタイプでした。
大きさはそのままに中の使い勝手が良くなるようリノベーション。
マンションタイプに見られる狭く浅いクローゼットではありません。
面積でいったらシングルベッドがそのまま入る大きさです。
(クローゼットの寸法:広さは奥行き約100㎝×幅約193㎝)
ちょっとしたウォークインのような広さです。
衣類や寝具、その他の荷物を飲み込んでくれます。
断捨離など話題になりますが、この収納がかたずけ上手の第一歩になるかも。

ガバっと開けられる広く使いやすいクローゼット

シックな雰囲気のダークブラウンのクローゼット
■料理をするならこの部屋だ!使いやすいダイニングキッチン!!DKスペースが必須の自炊派に!!

システムキッチンは基本である2口のコンロが置け、まな板スペースがあり、洗い物がしやすいシンクの大きさがあります

シンクは洗い物が洗いやすい大きさ
使いやすいダイニングキッチンとは?
・広さがある
・二口以上のコンロがある、又は置ける
・洗い物が楽にできるシンクの大きさ
さらにもう一声、
・少し大きな冷蔵庫が置ける
・食器棚が置ける
・小さくてもダイニングテーブルが置ける
今回のお部屋はあくまで1DKの25平米。
他の広いお部屋にはかないませんが、しっかり料理ができるスペースはあります。
もちろん各々使いやすさの基準は違い、好きな冷蔵庫や家具が置けるとは限りません。
さらにこのお部屋のDKスペースの場合は食器棚とダイニングテーブルまで置くのは工夫が必要かもしれません。
それでも強調したいのは、動きやすいスペースがあるダイニングです。
外食よりも栄養管理ができる自炊派には必要なスペースがあります。
ここも是非実際に見て頂きたいポイントです。

ブルーグレーのカラークロスがあるダイニングキッチン

動きやすいスペースがあるダイニングキッチン
■ベランダもラティスとウッドデッキでリメイク!! プライバシーにも配慮!!

ラティスを設け、風よけと目隠しに効果的です

床部分はウッドデッキ調です。洗濯機の専用の台も設けています
リノベーションを検討する際、当然洗濯機置場もお部屋の中にと考えました。
ですが、技術的に難しく、断念しました。
洗濯機置場は外、ベランダになります。
では、このベランダでなるべくいい印象を持ってもらいたい、
見た目もよく、なるべく使いやすいものにしたい。
そう考え、「ラティス」と「ウッドデッキ」そして洗濯機が置ける専用の台を設けました。
洗濯機を台に置くのは、底面にゴミなどが飛んできて詰まってしまっても取りやすくしたり、掃除をしやすくしたりするために台を置いています。
ラティスは、目隠しや風よけ、防塵のために設置しました。
この程度では風も埃も入ってきてしまいますが、ないより効果はあります。
そして目隠しです。
プライバシーをラティス無しより守ってくれます。
ベランダで洗濯物の作業をしている時はもちろん、お部屋の中でくつろいでいる時でもラティスがあることによる安心感が違います。
■エアコンは新品のシャープ・プラズマクラスター!!

シャープの新品のエアコン

シャープのテクノロジーであるプラズマクラスター
■テレビモニター付インターフォン

新品のパナソニック製カラーモニター付インターフォン
陽当たり良好の明るい3面採光のお部屋です。